丁寧なカウンセリング
まずは、髪や頭皮のお悩み・白髪の状態・過去のカラー履歴などを丁寧にヒアリングします。
白髪の生え方
分け目のボリューム感
カラー剤に対する反応
なりたいイメージ(明るさや仕上がり)
ご希望を伺いながら、お客様に合ったカラー設計・カットの提案をいたします。
② カラー前の地肌コンディショニング(保湿・保護)
カラー前に地肌専用の保護ローションや保湿ミストを使用し、
頭皮にバリアを作ります。
刺激やピリつきを防ぐ
乾燥・かゆみの予防
カラー剤の負担を軽減
敏感肌の方でも安心して受けていただけるよう、薬剤の塗布前にしっかり準備します。
③うねり・パサつき抑制カラーリング
白髪を「隠す」のではなく、なじませて自然に見せる
“白髪ぼかし設計”のエイジングカラーを使用。
暗くしすぎない自然な色味で、全体に明るさをプラス
白髪部分にだけ色がのりすぎないよう薬剤を調整
頭皮から離して塗布する“ゼロタッチ塗布”にも対応(※希望者)
地肌への刺激を抑えながら、ツヤと透明感のある仕上がりに。
アフタートリートメント&ブロー仕上げ
カラー後の髪に、内部補修+表面コートのダブルケア。
内部に栄養を与え、パサつき・ゴワつき対策
表面はなめらかに整え、自然なツヤをキープ
⑤似合わせカット
頭の形・髪質・白髪の位置を見ながら、ボリュームと立体感が出るよう調整します。
ぺたんこになりがちな分け目をふんわり
白髪が集中している場所が目立たないようなレイヤー設計
髪の乾燥や広がりを抑えるカット技術
まとまりやすく、お手入れもラクになるスタイルへ。

施術時間・料金





白髪をしっかり隠したいのですが…

しっかり染めることも可能ですが、“ぼかして自然に見せる”方法は、根本が伸びた時にも境目が目立ちにくくおすすめです。

カラーがしみやすい体質です。対応できますか?

はい。地肌保護ケア+低刺激カラーを使用し、必要であればノンジアミンカラーにも対応可能です。

どれくらいの頻度で通えばいいですか?

白髪の量や髪質にもよりますが、4〜6週間に1度のペースをおすすめしています。

サロンのトリートメントはすぐ落ちると聞きますが…

Snowdropの美髪トリートメントは、内部補修+表面コートの二重設計
回数を重ねるごとに髪が扱いやすくなり、「髪質が変わった!」という実感を持つ方が多いです。
ホームケアのアドバイスも丁寧に行っております。


毎月通うのは贅沢では?

「美しさは積み重ねでできるもの」だからこそ、Snowdropでは月1回の“髪のメンテナンス日”をおすすめしています。
髪や地肌をリセットし、年齢に左右されない“扱いやすい髪”を保つための投資として、リピートされるお客様が多数です。